データベースについて調べてみた

データベースについて調べたことのメモ。Oracle要素多めになる予定。

2024-01-01から1年間の記事一覧

SQLトレースを用いてSQL実行時の処理過程を調べてみた

システムのテスト工程などでSQLの性能試験を行った際に、SQLの実行計画は悪くないはずなのに、期待していたよりレスポンスが遅かったときなどに、何で遅いのか・何の処理過程で時間を消費しているのか調べたくなる時があります。 今回は、SQLトレースを用い…

参照整合性制約におけるインデックスの効果を調べてみた

最近携わっているシステムでOracle Databaseを使用しており、参照整合性制約(外部キー制約)の構成列に対してインデックスを作成する・しないの話が出ました。 参照整合性制約の構成列に対しては、インデックスを作成することを基本路線として考えた方がよい…

統合監査を使用するための設定などについて調べてみた

過去の記事でも書きましたが、Oracle Database 23cから従来型監査がサポートされなくなり、統合監査を使用しなければいけなくなりました。 今回は統合監査を使用するために必要な設定や、従来型における標準監査相当を行うための監査ポリシーの作成方法など…

SQLを書き換えないでSQLの実行計画を変更する方法について調べてみた

非効率な実行計画が選択されたことで、SQLの性能が悪かった場合、Oracle DatabaseではSQLにヒント句を付与することで、効率的な実行計画を選択させる手段を採ることが多いかと思います。 一方で、パッケージ製品が発行するSQLや、様々な事情によりアプリケー…